カミュ担当 蒼羅さん卒業について詳細

皆様、おはようございます。ステブレです!

残念ながら、ステブレにも卒業するメンバーが出てしまいました。仕方が無いことだとしても、悲しい限りです。

日頃ステブレを応援して下さっている方々は蒼羅さん卒業に、不満や疑問に思っていると思います。Twitterやnanaでは詳しい事をお話出来ませんでしたので、こちらのHPを利用して、卒業までの経緯をご説明させて頂きます。


蒼羅さんは、今年度に入ってリアルが多忙となり、連絡が付かなくなることが多々ありました。メンバーとは何回も話し合い、「リアルが忙しいなら仕方ない」と、理解の上で共に活動してきました。
話し合いの際、蒼羅さんには[報告、連絡、相談]をしっかりお願いします、とお伝えしてその場を収めました。
しかし、話し合った日から、時間が経つにつれて、[報、連、相]が来なくなりました。終いには確認してもらいたいLINEにも、メンバーが好意的に送ったメッセージにも既読を付けず、音信不通となってしまいました。

蒼羅さんは以前にも、グループ内で問題を起こしたことがあり、今回の事件で3回目です。

2週間近くも音沙汰無く、音信不通だったので、主催 榴黎がTwitterにて、皆様のご協力の元、蒼羅さんの生存確認を行いました。

翌日には生存が確認でき、安心しました。が、確認してもらいたい事も確認しない、そして、蒼羅さんのTwitterの鍵垢で私達ステブレメンバー、及びステブレ公式垢をブロック。こういった行為から、ステブレを続ける気がないのではないか、と言う結論に至り、連絡のついた蒼羅さんと主催 榴黎で話し合った結果、主催 榴黎の対応が気に食わない、ということでした。

「もっとメンバーへの配慮をして欲しい。」と蒼羅さんは仰ていました。
主催としては、今までの対応がメンバーを第一に考えた最善の行動でした。それでも対応が気に食わないのであれば、今後もまたこう言ったことが起こると予測されるため、意見の相違による卒業という形を取らせて頂きました。

今回の件について、グループ外の方を巻き込んでしまいました。大変申し訳御座いませんでした。
そして、多くの方に御迷惑おかけした事、深くお詫び申し上げます。


今後とも、Stellas☆Imbremを宜しくお願い致します。


Stellas☆Imbrem主催 榴黎

Stellas☆Imbrem

音楽投稿アプリ『nana』で活動中うたプリ声真似ユニットのホームページ。 多くの方に我々の声が届く事を祈って_____。 お問い合わせ: Twitter @Stellas_Imbrem_ nana『Stellas☆Imbrem』

0コメント

  • 1000 / 1000